2020年度
2020年
4月号
5月号
6月号
7月号
8月号
9月号
10月号
11月号
12月号
2021年
2020年 3月10日 1:43 PM | カテゴリー:会報
消費者にとって身近な問題の解決のために、我孫子の行政やさまざまな団体に働きかけ、手を組んで、出来るだけ柔軟に活動している非営利団体です。会の活動の柱は、食の安全・安心、手賀沼浄化のための石けん利用推進、リサイクルとごみの減量化を含む環境問題、高齢社会への対応、悪徳商法にかからないための啓発、などです。
認知症は2025年には700万人に達し、65歳以上の5人に1人がなると推定されています。年をとれば誰にでも起こりうる身近な病気です。
認知症になりたくない。認知症になっても自分らしく安心して暮らしたい。
家族の介護で行き詰っている・・・
そんなすべての方へ
細井尚人先生( 千葉・袖ヶ浦さつき台病院 認知症疾患医療センター長 )は認知症の専門医でこの分野の第一人者です。認知症の初期から看取りまでの最新情報をわかりやすくお話してくださいます。
☆講演の前に
「歳をとった時にあなたを助ける知恵」の紹介 柏崎房男さん著 「独居力」から
**********
日 時 : 10月12日(土) 午後1時30分~午後3時40分 ( 開場 午後1時 )
場 所 : アビーホール イトーヨーカドー南口店 3階 ( 我孫子駅南口徒歩1分)
入場無料 先着250名( 申込不要 ) 要約筆記つき - チラシ ―
連 絡 先 04-7139-6219 ( 佐竹 ) 04-7185-5835 ( 米澤 )
<主催> 我孫子市 <企画・運営> 高齢社会への対応を探る会
2020年 2月15日 10:50 AM | カテゴリー:活動報告
参加団体がテーマをもとに、今年もパネルを展示します。
我孫子市消費者の会は ”人類も危ない! マイクロプラスチックで” を作成しました。
パネル展示の他 お楽しみコーナ ミニコンサートがあります。ぜひご参加ください。 チラシ表 裏
✳ ✳ ✳ ✳ ✳ ✳ ✳ ✳ ✳ ✳ ✳ ✳ ✳ ✳ ✳
日 時 令和2年2月1日(土)2日(日)10;30~16:30
場 所 あびこ市民プラザ(あびこショッピングプラザ内 3F)
お子さんも楽しめるコーナーもあります。
☆科学遊び(紙コップロケット 筒・段ボール) ☆折り紙 ☆おもちゃ図書館
2020年 1月16日 4:56 PM | カテゴリー:活動報告